デグーのつくも#1 | 初めてデグーをお迎えしました

観察記録

はじめに

こんにちは、管理人のいずもです

2020年5月4日、念願のデグーお迎えの日がやってきました!今まで何度も悩んできましたが、決心したらあとは早かったです。(飼育環境が中途半端になったのはほんとごめん…)

↓こんな子を迎えたので、日々の記録&発信用に今後このサイトを使っていきます!

【プロフィール】

名前:つくも

性別:♀

カラー:ブルー

誕生日:2020年3月上旬

 

デグーとの出会い

飼い始めたきっかけについて

デグーは約5年前、僕がまだ学生だった頃に知った生き物です。家の者はペットを飼うことに否定的だったため、当時実家暮らしだった僕には飼えませんでした。

一人暮らしが始まっても夜遅くなることもあれば国内出張が入ることもあり飼う決心がつかなかったのですが、気付けばデグーのことを調べているなんてことがあり、気づいたら飼育本を買っていました…

その時買った本がこれ(3年くらい前)

飼わない小動物の本を買うとか…持ってないゲームの攻略本を買う時のような気持ちでしたねぇ。

環境に少し余裕が出てきたというのもありますが、結局は飼いたいなぁと今後の人生で何回思うのだろうとふと考えた時に、そう思いながら一生を終えるのって違うよなと思ったのが踏み切った理由です。

つくもとご対面

つくもはペットショップのコジマ様より購入しました。顔を見て事前にネットで検索ができる機能ありがたいですね!

都内にフィールドガーデンというデグーの聖地があるそうでそちらにも興味があったのですが、まずはアクセスの良いところに行って、飼育用品とかいろいろ情報収集もしてこようと思いペットショップへ行きました。

下見のはずでしたが…

実物を見た時に完全にやられてしまいました。

即決しまして、環境を整えたかったのでその日は予約にとどめ後日お迎えすることにしました。

(準備編はどこか別の機会で投稿します!)

お迎え当日

お迎えの日、小さい持ち運び用のケージも何ももっていなかったので、ショップで購入し、こんな感じで持ち帰りました。

完全に固まってしまいました…

 

できるだけ触らないよう、家についてからはケージの中にかごごと直接入れて移しました。

横長のガラスケースなので楽でした。本来はサイドに金網を取り付けます。Twitterには載せましたが、訳あってつけてません。後日取り付けます!

初日はこんな感じで移して、落ち着いたころに青いかごを取り去って終了です。よろしくね!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました